特別活動報告
〜時田愉季子さんによる健康講座〜
〇日時:2010年11月28日(水) 13:00〜14:30
〇天候: 晴れ
〇場所: 四季の森公園の森、ビジターセンター
〇参加者: 青木、井鍋、北村、木野内、角田、林、宮下、上野 8名
〇活動状況
・テーマは「森のアロマでパワーアップ!」。
・参加者は、一般参加10人。
・概況
|
初めの約40分は研修室で、ローズヒップとハイビスカスのハーブティをいただきながら、植物の精油の香りや森林浴が疲労回復、ストレス状態の改善、免疫能のUPなどに効果があることを聞く。参加者は数種類の精油の香りを嗅ぎ、ヒノキとユズで栞とバスソルト作ることができた。
その後は外に出て、景色を楽しみながらあし原湿原右横のスギ林、水車小屋の先の広場などを散策。森に入って木に触れ、寄りかかって瞑想。森林気功も体験。さらに色とりどりの落葉を集めて楽しんだ後、地面に寝転び、森の空気、音、匂いなど、森を「五感」を意識して感じるという体験をした。
参加者からは、「森の新しい楽しみ方を知ることができて、とても良かった」等の感想をいただき、大変満足していただけたようだ。(資料) |
|
(上野記) |
 |
時田講師、「午前3時まで」事前準備に奮闘す |
 |
 |
「かほり」に癒され、参加者も熱心に聴講 |
四季の森版「みなさん寝ましたか」 |
|
Photo by Ueno & Kitamura
|
|
|